OB戦

10/29(日)にOB戦がホームグランドで行われました。
29期生は38名の大所帯で、この日は高崎高校のOBが模試で参加できないとの連絡があり36名の参加予定が願書提出やインフルエンザで最終的には33名の参加でした。
らしいお休みもいて懐かしい感じも含めて、本当に多くのOBが参加してくれて嬉しい限りです。
多くのOBや保護者の皆さんがグランドへとお越しくださいました。

午前中、第一試合は OB 対 中3 の試合でした。
毎年第一試合はこの形式で行います。
高校3年間の積み重ねを生で後輩に示してもらう、高校生のスピード感を体験してもらうことが何よりの経験になります。
中学であれば抑えられる投球も高校生相手では難しかったり、高校生の投球はこのあたりまでは対応できてこれ以上は無理だなとか、守っていても打球スピードや飛距離の違いを体感できることは貴重です。
中学硬式野球ならではの経験ではないでしょうか。
本来であれば、中学生と高校生が試合を出来るようにすることが一番良いと思うのですが高野連の規定で出来ないことになっています。
OBたちが貫録を見せつけコールドゲームで試合終了となりました。

第二試合は OB公立組 対 OB私学組 での試合でした。
公立組の善戦といった内容でしょうか、点差は開いたものの引き締まった好ゲームでした。
全体的に体型はまだまだといった感の選手が多いですが、残念ながら半数は高校で硬式野球を終えることになるようです。
試合を見る限り、良くなってきたなぁという選手ばかりで勿体ないなぁというのが本音です。
野球は続けた者得だと説いてきました。
クラブチームももちろんですが、国公立や難関私大へ進む選手が第一志望に合格して予定通り継続してくれたら嬉しいです。
就職して実軟に進む選手たちはやっぱり体型が追いつかなかったOBが多い感じがします。彼らもきっと大人の身体つきになったころには大活躍して上毛新聞を賑わせてくれていると思います。
準硬式野球に進む選手たちは比較的早熟ということと怪我を経験していることが多いなぁと感じています。少しリラックスした環境で少し本気の時もある野球での飛躍を期待しています。
硬式野球を続ける選手たちはそれなりに練習をしている感があり、楽しみが増えました。

今年のOBは海外留学希望が3名もいたり、もちろん私立大学野球部への進学が決まっている者は例年通りですが、国公立や医学部、難関私大を志望している者も多く、今後が楽しみな学年になりました。
現実的で素敵な勘違いをし続けて、野球を頑張ってくれることはもとより野球チームから野球に関わる人材が輩出されるのは当たり前ですが、異なる分野で活躍してくれる人材が出てくることも強く望んでおります。
この学年はやってくれそうな予感が…

OBの皆さん、OB戦お疲れさまでした。
保護者の皆様、3年間大変お疲れ様でした。
あっという間の「あっ」がとても短かったと思いますが、良い思い出ができたことと思います。
社会に出るOBも進学するOBも今しばらく見守り応援していただくことになると思います。
引き続き前橋中央も応援していただけたら幸いです。

27期生の今後のご活躍をご祈念いたします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. メディア掲載

  2. 日本少年野球 第54回 全国選手権大会 群馬県支部予選 2回戦に向けて

  3. ~ 新入部員募集 ~ 公開練習会・入部説明会のご案内

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP