対象年齢 | 未就学児~小学3年生 |
会費 | 日額500円 ワンコイン持参で来たい時に自由参加できる野球スクールです。 その他の費用は一切かかりません。 |
活動日 | 毎週土曜日と日曜日 |
活動時間 | 土曜日:9時~12時 日曜日:9時~12時 (現在は前橋中央ボーイズ小学部と合同です。人数によってクラス分けを予定しています。) |
活動場所 | 前橋中央緑地公園・前橋中央硬式野球倶楽部室内練習場 |
活動内容 | 体格順に班を決めて、各ステージに適切な内容で将来の野球動作につながる引き出しづくりを行います。 ・両投げ両打ちにチャレンジ ・キックベース・三角ベース ・カラーボール野球 など コーチは中学部の部員が担当しています。 他競技との掛け持ちも可! 説明会は随時行っていますのでお気軽にお問い合わせください。 |
対象年齢 | 小学6年生および保護者の皆様 |
会費 | |
活動日 | 平日活動・土日祝日の主活動は、いつでも練習体験・練習見学可能です |
活動時間・場所 | 平日活動は18:30~ 鳥羽施設 土日祝日の主活動は8:30~ 前橋中央緑地公園北グランド |
活動内容 | 当日の参加も大歓迎。 参加時の検温・アルコール消毒、必要時のマスク着用をお願い致します。 |
無料体験受け付けております。
一度見学してみたい。
直接話を聞いてみたい
気になる・迷っているから詳細を知りたい。
お問い合わせよりご連絡ください。
対象学年 | 新4年生~新6年生 |
募集人数 | 各学年・コースとも10名+若干名 ※それぞれ新6年生は中学部へ、新5年生は6年生、新4年生は5・6年生への飛び級あり |
入部金 | 5,000円(税込) ※新6年生(硬式選抜)のみ10,000円(税込) |
月会費 | 新4年生(4月入部):4,000円/月(税込) 新5年生(4月入部):5,000円/月(税込) 新6年生(4月入部):6,000円/月(税込) ※9月以降の硬式選抜移行後も会費の変動なし 新6年生(硬式選抜):12,000円/月(税込)(9月~3月) ※2020年度の募集はありません。 |
その他費用 | 登録費(年毎)スポーツ保険(年毎)用具代(随時)遠征費(必要時) |
活動場所 | 前橋中央緑地公園 |
活動日 | 土曜・日曜 ※祝日の実施は無し |
活動時間 | 9:00~12:00 |
自ら考えて行動できる人間形成を、自らの力で生き抜ける人間形成を目指しています。
高校野球全員進学は短期の目標設定、どこまでも大きなることを目指す努力を続けていきます。
正しい成長過程を理解して、高校野球へ向けて正しい中学期を共に過ごしませんか?
前橋中央は、スポーツドクターやプロ野球経験者が監修しているチームです。
対象学年 | 来春、公立中学校入学予定の小学6年生男子 中学1・2年生の希望者 ※ 女子部員の募集は別途条件付きになります。 |
募集人数 | 各学年 30名程度を目安にしていますが、定員はありません。 ここ数年の部員数推移です。 今年度募集は32期生になります。 25期生(19名)・26期生(42名)・27期生(26名)・28期生(34名)・29期生(38名)・30期生(22名)・31期(30名)・32期(21名) |
個別説明会 | 平日活動時 18:30~ 土日祝日主活動時 8:30~ 練習見学・練習参加時に実施いたします。 お気軽にお問い合わせください。 |
入部説明会 | 2022年2月20日(日)・3月20日(日) 16:30より鳥羽町の倶楽部事務所にて行います。場所はこちらから ※当日参加できない方は、後日個別での説明会になります。関係者にご連絡下さい。 3回目以降は再度ご案内いたします。 |
入部受付 | 2022年3月20日より受け付けをさせていただきます。 倶楽部事務所にて行います。(早期入部希望は別途受付) |
入部随時受け付け開始 | ※平成20年度入部生より、学年途中からの入部を認めています。詳細はお問い合わせ下さい。 |
部費等の諸経費について | 公開練習並びに入部説明会においてお知らせいたします。 |
主に、自身で通える範囲内の小学生・中学生を対象とします。
目安は自転車で1時間程度かと思います。
ホームグランドの前橋中央緑地公園北グランドと鳥羽施設の中間点であるNHK前橋放送局から半径10km程度になると思います。
公共交通機関利用の場合は最寄駅並びに最寄バス停までの時間を含め、新前橋駅まで45分とします。
※新市方面(大胡・粕川・宮城)からは上毛電機鉄道「サイクルトレイン」利用が便利です。
過去の通部状況
東は 太田細谷中 (東武細谷駅)、西は 安中松井田北中 (信越線松井田駅)
南は 高崎新町中 (高崎線新町駅)、北は みなかみ町水上中 (水上駅)
自転車で1時間以内の目安は下図を参考にして下さい。
現役部員・OB部員が利用していた最寄り駅です。
募集に関する定員はありません。
学年の人数によって活動内容は変わっていきます。
人数が多くなれば班編成が多くなり、少なくなれば班編成は少なくなります。
2019年度は3班から5班体制で活動しております。
活動班 | 人数編成 | 団体名 | 備考 |
1班 | 3年生15名 +2年生5名 |
前橋中央ボーイズ | 日本少年野球連盟 群馬県支部 |
2班 | 3年生15名 +2年生5名 |
前橋ボーイズ | |
3班 | 2年生20名 | 前橋中央硬式野球倶楽部A | ローカル大会への出場 |
4班 | 1年生30名 | 前橋中央硬式野球倶楽部B |
対象学年 | 未就学児~小学校6年生 |
入部金 | 入会費 5000円(税込み) スポーツ保険費用(年毎) |
活動場所 | 前橋中央硬式野球クラブ鳥羽施設 〒371‐0845 群馬県前橋市鳥羽町12番地3 |
【群馬会場】のご案内
この度、プロスペクト株式会社・NPO法人BBフューチャー 阪長 友仁 氏をコーディネーターにお招きして表題のセミナーを開催することとなりました。
2017年に当倶楽部で主催し開催したグリーンドーム前橋での講演会も大盛況でした。
その後も横浜や千葉で開催された指導編となる「指導力向上セミナー」に参加させていただき、ぜひ群馬でも開催され皆様に知っていただければと感じておりました。
翌2018年には群馬において指導力向上セミナーを実施しご好評をいただきました。
指導者間のつながりも広がりました。
皆様が日々感じている不安や指導の悩みを共有し、新たな知識・見解を得て解決していきませんか?
コーディネーターの希望で人数に限りがございます。
下記資料をダウンロードいただき、お申し込みください。
奮ってご参加ください。
ご不明な点等は当倶楽部へお問い合わせください。
なお、2020年度はオンライン(Zoom)で開催しております。
NPO法人 前橋中央硬式野球倶楽部
代表理事 春原太一
随時募集中です
お気軽にお問い合わせください。
前橋中央硬式野球倶楽部では、共に運営してくださいます方、グランドで選手と接してくださる方、審判としてご協力いただけます方を募集いたしております。
今回の募集対象は、ボランティアスタッフとなります。
硬式野球の審判としてご協力頂ける方を募集しています。
チーム方針に則り、グランドで選手の指導に携わっていただける方を募集いたしております。
「小学部」を含めて団体運営に興味があり意欲のある方、大歓迎です。